2024/06/05(水) コリア研究会

時・場所  18時~  於:研究所

テーマ 「密着 朝鮮学校・チェーサーに学ぶ」

報告者 松岡 節子(朝鮮学校を支援する山口県ネットワーク・会員)

2024/06/01(土)研究所 第47回総会

日時 6月1日(土) 13時 開場 13時30分 ~

会場 福岡市早良市民センター 第一会議室

第一部 記念講演

    「イスラエルとパレスチナ問題を考える ・・戦争と平和をめぐる歴史的局面にあたって」

    講師 木村公一 牧師(神学博士・政治神学)」

第二部 総会議事 

 

2024/05/23(木) 地域経済研究会

                                                             更新4/12、開始時刻14時を15時に変更

日時 5月23日(木) 15時~ ,研究所

テーマ1 『現代社会資本論』を読む 終章 グローバル・ローカル時代の社会資本論へ

報告者 遠藤雄二(元九州大学経済学部助教授)

テーマ2 社会資本論のまとめと今後のテーマ(座談会)

テーマ3 『資本論読本』7章(平均利潤)

報告者  宮崎康徳(研究員)

2024/05/22(水) 食料・農業部会

日時:5月22日(水)14:00~ 場所 研究所

テーマ:「変質するグローバル化の下で小農的主体性をどう回復するか:再小農化/新しい小農論を手掛かりに」(池上甲一近畿大学名誉教授、農業問題研究第55巻第1号、2024.3)資料は当日配布

報告者 岩元 泉(鹿児島大学名誉教授、農業経営学)

2024/05/20(月)まちづくり部会

日時 5月20日(月)18時~ 研究所

テーマ 「田園都市ってなに? イギリスの田園都市に学ぶ」

報告者 斎藤 輝二(元東和大学教授)

2024/05/18(土)映画に学び考える会

時・場所 13時 研究所

テーマ  「KANO 1931海の向こうの甲子園」(台湾映画 馬志翔 監督作品    

      出演者 永瀬正敏、大沢たかお、坂井真紀 他 

解 説  武井 賢司 (会員)

2024/05/11(土)県政・自治行政研究会

時・場所 15:00~  研究所

テーマ 「福岡県職員労働組合と県政のあり方~自治研活動の現状について」

報告者  椿原 辰巳(会員)

     渕上 一宏(会員)

2024/04/26(金)情報と人権研究会

日時・場所 18時、研究所

テーマ 「安保3文書を考える・・あなたの街が戦場に、えつ! 私も監視されている!?」

報告者 長能 正義・県安保実行委事務局長(戦争展事務局長)

2024/04/21(日)山を楽しみ森林を考える会

◎ 犬山岳(佐賀県・白石町) ~ 歌垣の山(標高342m) 

◎ 集合場所と時間  9時  西鉄大牟田線 大橋駅東口

       詳細は、所報3月号を参照

2024/04/11(木) 地域経済研究会

日時・場所 15時~、研究所

テーマ 現代社会資本論 を読む

  (11章 地域金融と社会資本、12章 現代社会資本と税財政改革)

報告者 宮崎康徳(研究員)

 

2024/04/10(水)コリア研究会

時・場所 18時~  研究所

テーマ  映画「払い下げられた朝鮮人」、監督 呉充功(オ・チュンゴン)

      参加費千円(監督へのお礼)

解説   松岡節子会員 

2024/04/10(水)食料・農業部会

時・場所 14時 研究所

テーマ  「食料・農業・農村基本法改正について」 

報告者  戸島 信一 (宮崎大学名誉教授)

2024/04/04(木)映画に学び考える会

時・場所 18時 研究所

テーマ  「母べぇ」(監督 山田 洋次、主演 吉永早百合)    

解 説  武井 賢司 (会員)

2024/03/28(木) 情報と人権研究会

日時・場所 18時、研究所

テーマ 『デジタル化と地方自治』第4章「デジタル化予算と国家財政、自治体財政」

報告者 宮崎康徳・研究員

2024/03/19(火) まちづくり部会

時・場所 18時~ 研究所 

テーマ    九大キャンパス跡地再開発問題について

報告者  竹下 秀俊(九大跡地を考える会)

2024/03/13(水) 地域経済研究会

日時 15時~ 、研究所

テーマ1 『現代社会資本論』第2章 社会資本と都市・農村 を読む

報告者 是石 喜文(北九州市OB)

テーマ2 『資本論読本』5~6章(剰余価値の発生、可変資本・不変資本)

報告者 宮崎康徳(研究員)

 

2024/02/29(木) 食料・農業部会

日時・場所 2月29日(木)14:00~ 研究所

テーマ:アグロエコロジーについて

報告者:高木正見氏(九州大学名誉教授)

2024/02/28(水)研究会・映画に学び考える会

時・場所 18時 研究所

テーマ  「無法松の一生」(1943年・大映制作) 

      監督  稲垣 浩  主演 坂東妻三郎 共演 園井恵子

解 説  武井 賢司 (会員) 

2024/02/24(土) 県政自治行政研究会

14:00~ 研究所

テ-マ:福岡県 2024年度予算案について

報告者:宮崎康徳(研究員) 

2024/02/21(水) 地域経済研究会

日時、場所 2月21日(水)14時~ 研究所

テーマ1 「『現代社会資本論』第4章 居住福祉と社会資本」 を読む

報告者 羽田野盛仁(研究員)

テーマ2 『資本論読本』読書会3章(使用価値と価値)・第4章(労働力の売買)

報告者 宮崎康徳(研究員)

なお、『資本論読本』(原書『The People's Marx』1921年発行/英文からの仮訳)は10部手作りで作成し希望者10名に配布が終わりました

2024/02/12(月~振替休日)

◎ 長崎街道を歩いて初午祭へ(基山町から小郡市・黒岩神社)

    ~ 黒岩神社で楽しいヒョットコ踊りを見学 

◎ 集合場所と時間  9時30分 JR基山駅 改札口

       詳細は、所報12月号を参照

2024/02/06(火)  情報と人権研究会

◎日 時・・2月6日(火)、18時、於・研究所

◎テーマ・・「イスラエルのガザ攻撃をどう見るか・・宗教地政学的視点から」

◎報告者・・木村公一先生(牧師・神学博士、政治神学) 

2024/02/01(木)コリア研究会

◎時・場所  15時~  研究所

◎テーマ ① 「福岡県自治体フォーラム・第5分科会」を振り返って   

 テーマ ② 日本と朝鮮半島の歴史を学ぶ(古代と現代の歴史から)

      ・「白村江の戦い」(NHK放送)

      ・ 大戦後の韓国での日本人妻(南海放送)

2024/01/25(木) 食料・農業部会

◎時・場所 14時、 於・研究所

◎テーマ   新農業基本法に対する農民連の提言

◎報告者  藤島 嘉子(若宮農民組合) 

2024/01/22 (月) 地域経済研究会

◎日時・場所 1月22日(月)15時、研究所

◎テーマ1 、現代社会資本論第10章社会資本と公共サービス・参加型予算

     -公共サービスの拠点としての社会資本 

◎報告者  中島健一(うきは市民・自治研究者)

◎テーマ2  資本論読本(仮題)1~2章★

◎報告者  宮崎康徳(研究員)

★資本論読本(仮題)(抄訳《資本論全3巻》)(原題The People's Marx、ユリアン・ボルハルト編集1921英訳版全25章)は仮訳(新版資本論と照合,原書を補う論点解説を資料編)で、研究会の主テーマとは別に校正を兼ねて読書会を開催します。10部前後(A4・350P両面、無せん綴、手作り)を実費配付(¥1000、送料別¥200) 希望者はご一報ください。

2024/01/17(水) 研究会・映画に学び考える会

時・場所 18時 研究所

テーマ  「戦艦ポチョムキン」 監督  セルゲイ・エイゼンシュテイン

解 説  武井 賢司 会員

2024/01/15(月) まちづくり部会

時・場所 18時~ 研究所 

テーマ    究極の国家戦略特区「スーパーシティ構想」を考える

報告者  羽田野 盛仁(研究所・研究員)

2023/12/27(水) 研究会・映画に学ぶ考える会

時・場所 13時 研究所

テーマ  「硫黄島からの手紙」 監督  クリント・イーストウッド

解 説  武井 賢司 会員 

2023/12/26(火) 情報と人権研究会

時・場所 18時~ 研究所 

テーマ    メディア・ハラスメント と セカンド・ハラスメント

報告者  宮下 いく

2023/12/14(木) 地域経済研究会

◎15時~ 研究所

◎テーマ 『現代社会資本論』8章 災害と社会資本、を読む

◎報告者 遠藤雄二(元九州大学経済学部准教授)

2023/12/12(火)食料・農業部会

◎時・場所 14時、 於・研究所

◎テーマ  「季刊地域55号(2023年秋号)、『食料・農業・農業基本法見直しに注文』」

◎報告者  戸島 信一(研究所理事・宮崎大学名誉教授)

2023/11/30(木)情報と人権研究会

◎時・場所 18時、 於・研究所

◎テーマ  「デジタル化と地方自治」を詠む

        第2章 デジタル田園都市国家構想の概要と問題点

◎報告者  石川 捷治(研究所 代表理事)

2023/11/26(日) 山を楽しみ森林を考える会

◎ 黒髪山(佐賀県) ~ 切り立った岩峰を彩る紅葉(ファミリーコース) 

◎ 集合場所と時間  9時 JR二日市駅東口

       詳細は、所報11月号を参照

2023/11/22(水)研究会・映画に学び考える会

時・場所 13時 研究所

テーマ  「父親たちの星条旗」 監督  クリント・イーストウッド

解 説  武井 賢司 会員

 

2023/11/12(日) 福岡県自治体フォーラム

<日時> 11/12(日)

<会場>西南学院コニュニティセンター

2023/10/17(火) 食料・農業部会

 14;00~~ 研究所

報告テーマ 安田節子『食べ物が劣化する日本』の紹介と議論

報告者 戸島信一:「第7章畜産業で投与される抗生物質・ホルモン剤」「第8章1兆円を超えた食  

          品添加物市場」

    髙木正見:「第9章健康被害のリスクを高める輸入食品」

    城戸ひろ子:「食料主権の確立が私達の生命と環境を守る」

2023/10/12(木) 地域経済研究会

14時 研究所

テーマ① 『現代社会資本論』6章 地域エネルギーと社会資本、

     ~集中型電力システムから分散型電力システムへ~

     自治体エネルギー政策への案内

報告者   宮崎康徳(研究員)

テーマ② 北九州市の地球温暖化対策

報告者   是石喜文(北九州市OB)

 

お知らせ 11月研究会は、11/12(日)福岡県自治体フォーラムに参加し、次回は12月とします。

 フォーラムでは、第2分科会・地域交通問題 を担当します。 

2023/10/10(火) 研究会・映画に学び考える会

時・場所 13時 研究所

テーマ  「戦争と人間 第三部」 監督 山本薩夫

解 説  武井 賢司 会員

 

2023/10/02(月)情報と人権研究会

◎時・場所 18時、 於・研究所

◎テーマ  「デジタル化と地方自治」を詠む

        第3章 デジタル社会と自治体」の後半部分(マイナンバーカードと自治体)

◎報告者  小原清信・久留米大学法学部教授 (行政法)

2023/09/30(土) 県政・自治行政研究会

時・場所 14時 研究所

テーマ  ベーシックインカムへの疑問~生保行政の現実から

報告者  相良 彰照(元生保ケースワーカー)

    

2023/09/24(日) 山を楽しみ森林を考える会

◎ 天山(佐賀県) 

◎ 集合場所と時間  西鉄大橋駅東 改札口前 9時00分 

 *詳細は、所報「福岡の暮らしと自治」8月号を参照ください

2023/09/20(水)研究会・映画に学び考える会

時・場所 14時 研究所

テーマ  「ラストエンペラー」 監督  ベルナルド・ベルトリッチ  音楽  坂本 龍一

解 説  武井 賢司 会員

2023/09/13(水) 地域経済研究会

時・場所 14時~ 研究所 

テーマ  『現代社会資本論』第5章 都市のグリーンインフラ~都市農業・農地の保全のために

報告者  野見山 敏雄(東京農工大名誉教授)

 

2023/09/11(月) まちづくり部会

14時~研究所

テーマ:『九大跡地に大学・研究施設を・・・理化学研究所や音楽大学を』

報告者:斎藤輝二(元東和大学教授)

2023/09/05(火) 食料・農業部会

時・場所 14:00~  福岡県自治体問題研究所

テーマ   『食べ物が劣化する日本(安田節子著)』の紹介と議論   

 

報告者

岩元 泉:「第3章種子法廃止は米国アグリビジネスの要求」「第4章除草剤ランドアップは発がん性農薬」

野見山敏雄:「第5章ネオニコ系農薬が子どもの発達に影響」「第6章農薬・化学肥料の大量使用で食品の質が劣化」

         

2023/08/28(月) 情報と人権研究会

◎時・場所 8月28日(月)18時、 於・研究所

◎テーマ  「デジタル化と地方自治~自治体DXと『新しい資本主義の虚妄』」を詠む

        第3章 デジタル社会と自治体」について「新しい個人情報保護法と自治体の課題」

◎報告者  小原清信・久留米大学法学部教授 (行政法)

 

2023/08/25(金) 研究会・映画に学び考える会

時・場所 13時 研究所

テーマ  「戦争と人間 第二部」 監督 山本薩夫

解 説  武井 賢司 会員

2023/08/22(火)コリア研究会

時・場所 18時 研究所

テーマ ①6/10実施の日本初の下関コリアタウンの見学会の反省会、

    ②これでよいのか『徴用工』問題の解決

     報告者 堀田広治会員

2023/08/05(土) 県政・自治行政研究会

日時 14時 研究所

テーマ ベーシックインカムとは何か

報告者 宮崎康徳(研究所・研究員)

    テキストは所報5月号です

2023/08/02(水) 地域経済研究会

日時 14時~ 研究所

 

テーマ1 『現代社会資本論』第7章 交通社会資本とまちづくり

報告者  羽田野盛仁 研究員

テーマ2  上水道・下水道特別会計への一般会計繰出基準の比較

              (テキスト第12章のうち地方公営企業に関する部分)

報告者  宮崎康徳(研究員)等 

 

今年の研究会で用いている主なテキストです。

森裕之・諸富徹・川勝健志『現代社会資本論』、有斐閣、2020/09

2023/08/01(火) 食料・農業部会

日時 14:00~  福岡県自治体問題研究所

テーマ 安田節子『食べ物が劣化する日本』の紹介と議論(第4刷になっていますので、多くの    

      人に興味を持たれている本です)

報告者 城戸ひろ子:第1章遺伝子組み換え作物は安全か」「第2章ゲノム編集食品が登場する」

    岩元 泉:「第3章種子法廃止は米国アグリビジネスの要求」「第4章除草剤ランドアップ 

      は発がん性農薬」

 

2023/07/28(金) 映画に学び考える会

日時 13時 研究所

テーマ 戦争と人間 監督山本薩夫

解説 武井賢司会員

2023/07/24(月) フォーラム実行委員会(第2回)

18時、研究所

 

2023/07/23(日) 山を楽しみ森林を考える会

◎ 観音山(那珂川市) 

◎ 集合場所と時間  

   西鉄大橋駅東 改札口前 9時30分 

2023/07/20(木)情報と人権研究会

18時、研究所

テーマ 「デジタル化と地方自治」(自治体研究社)を読む

    (第1章岸田政権の『新しい資本主義』論と経済安全保障・DX)

報告者 宮下和裕・事務局長

 

2023/07/04(火) まちづくり部会

18時 研究所

テーマ 増え続ける児童虐待 ~ 行政・地域の課題

報告者 羽田野盛仁・研究員

2023/07/03(月) 地域経済研究会

日程変更について 

6/21(水)14時で案内していましたが、7月3日に変更いたします(更新06/08日)

 

日時 14時 研究所

テーマ① うきは市の水道計画

報告者 中島健一(会員)

テーマ② 『現代社会資本論』第3章 社会資本と官民役割分担~水道事業の「民営化」解説

報告者 是石喜文(北九州市OB) 

2023/06/28(水)映画に学び考える会

◎13時30分 研究所

◎「火垂るの墓」(高畑勲 監督・野坂昭如 原作

◎解説 武井賢司 会員

 

2023/06/20(火) 食料・農業部会

時 14:00~ 研究所

『住民と自治』2023年3月号”特集農と共にあるまちー生態系をいかした持続可能な農業”の紹介と議論

テーマ① 長谷川敏郎「都心への一極集中から地域での農業へー循環型地域社会の再生こそ」(農民運動全国連合会会長)

報告者 岩元 泉(鹿児島大学名誉教授)

テーマ② 鮫田 晋「年間通じて学校給食ににおいて100%地元産有機米使用を達成」(千葉県いすみ市農林課主査)                」

報告者 戸島信(宮崎大学名誉教授)

2023/06/10(土)在日韓国・朝鮮人の発祥の地・下関の歴史を辿る旅

◎ 日時   6月10日(土) 8時45分 ~ 17時45分

◎ 交通手段 マイクロバス(定員20名、運転手・ガイドを除く)

◎ 集合場所 自治体問題研究所のビル前(博多区博多駅前1丁目19-3)

      (北九州方面からの参加者の方は、10:00 JR下関駅・西口に集合し、ガイドさんの車

       に乗車して、唐戸の駐車場で合流)

◎ 旅行代金 6,500円(昼食代、ガイド3名の謝礼、資料代を含む)  

       北九州方面からの参加者 6,000円

◎ 視察・見学先(昼食は途中のレストラン) 

       山口朝鮮学校 ~ 韓国寺 ~ 東大坪 ~ グリーンモール ~ 関門トンネル殉教者碑 ~

       彦島福浦検疫所跡 ~ 移入埠頭跡 ~ 関門連絡船桟橋跡 ~ 旧下関駅跡(海峡ゆめ広場)

                   山陽ホテル・下関警察署跡・水上警察署跡・倉庫群      

2023/06/08(木)情報と人権研究会

◎18時 研究所

◎テーマ 「会計年度任用職員・民間業務委託」

  報告者 懸谷 一(県労連役員)

2023/06/04(日)山を楽しみ森林を考える会

◎紫陽花を見に旧唐津街道・箱崎宿を歩こう

◎集合の場所と時間

  JR箱崎駅 改札口前 9時30分 

2023/06/03(土)福岡県自治体問題研究所 第46回総会

◎会場   早良市民センター 第一会議室

◎会次第  13時 受付  13時30分 開会

      第一部 記念シンポジウム  第二部 総会議事 

      16時55分 閉会

2023/05/22(月)まちづくり部会

◎18時  研究所

◎テーマ 「九大跡地の活用問題をめぐって」

◎報告者 「九州大学箱崎キャンパスの跡地を考える会」の皆さん

2023/05/20(土)県政・自治行政研究会

 お詫び 開催日程を5月13日(土)14時 と所報等でも案内していますが、訂正いたします。

◎16時 研究所

◎テーマ

①23統一地方選を振り返って 古賀康夫運営委員

②ふるさと納税の現状と問題点 渕上宏一会員 

③選挙区モデル分析  宮崎康徳・研究員 

2023/05/20(土)食料・農業部会

◎14時~15時50分  研究所

◎テーマ 

 農と共にあるまち~生態系をいかした持続可能な農業(「住民と自治」3月号 特集)の解説

 ① 三重の危機に直面する日本の食と農(清水池 義治)  

    城戸 ひろ子(会員)

 ②「デジタル化は日本農業の救世主となるかーその恩恵と限界を考える」(行友 弥

  (農林中金総合研究所客員研究員))

    戸島信一(宮崎大学名誉教授) 

2023/05/18(木)地域経済研究会

◎ 14時  研究所

◎テーマ

 ①「北九州市の観光 ~ データでみる最近の動向」 

    報告者 是石 喜文(北九州市職員OB)

 ②「現代社会資本論 第9章 文化・観光と社会資本 ~ 私的セクターが担う社会資本」

    報告者 宮崎 康徳(研究所・研究員) 

2023/05/17(水)コリア研究会

◎18時 研究所

 ①「映像の世紀~朝鮮戦争・そして核がばらまかれた」を鑑賞

  ②6月10日(土)実施の「日本初の下関コリアタウンの見学会」の打ち合わせ 

   

2023/04/28(金)研究会・映画に学び考える会

◎13時30分 研究所

◎「環境問題・水問題について考える ~ 柳川堀割物語」(高畑勲 監督作品)

◎解説 武井賢司 会員

2023/04/27(木)情報と人権研究会

◎18時 研究所

◎テーマ 「意見交換 デジタル改革と自治行政の課題」

◎問題提起 懸谷 一(自治労連)

2023/04/22(土) 食料・農業部会

◎14時 研究所

◎テーマ 地産地消と福岡県農業(仮称)

 報告者 野見山敏雄・東京農工大名誉教授

2023/04/18(火) 地域経済研究会

14時~、研究所

テーマ 『現代社会資本論』序章&第1章を読む

報告者 宮﨑康徳(研究所研究員) 

テキスト

森裕之・諸富徹・川勝健志編 現代社会資本論

有斐閣 2020 ¥2900

 

2023/03/22(水)研究会・映画に学び考える会

◎13時 研究所

◎オルスの大冒険、セロ弾きのゴーシュ(監督・高畑勲)、解説 武井賢司

2023/03/19(日) 山を楽しみ森林を考える会

桜の愛宕山~旧唐津街道姪浜宿巡り、集合9時30分、地下鉄・室見駅5番出口を出た地上

2023/03/16(木)地域経済研究会

◎14時 研究所

◎テーマ 社会資本論を学ぶ~社会資本とは

 報告者 宮崎康徳研究員     

テキストとして、森裕之・諸富徹・川勝健志編、現代社会資本論、有斐閣、2020.09 (価格¥2900+税)を用います。各自入手してください(古書もあり)。各章で扱われる分野別の社会資本を一年かけてカバーする予定です。水道民営化、住宅、都市農業、地域エネルギー、交通、災害、文化・観光、保育、地域金融、税財政改革、社会資本の国際展開など。

今回は、宮本憲一著「社会資本論(改訂版)」(1976、有斐閣)で社会資本とは何かを解説します。

 

2023/03/15(水) コリア研究会

◎18時 研究所

◎テーマ

①NHK・ETV特集「日本と朝鮮半島の歴史 うねりを生き抜く 映画監督 ヤニョンヒ」

②下関のコリアタウン見学会の検討

 

2023/03/13(月) まちづくり部会

18時 研究所

◎テーマ ベーシック・インカムとはなにか~アメリカの社会保障の知られざる現状から考える

 報告者 宮崎康徳研究員

2023/03/09(木) 情報と人権研究会

◎18時 研究所

◎テーマ 続・新しい個人情報保護法と自治体の課題

 前回の小原報告を受けて、これまでの地方の努力を踏みにじる動向です。地方自治とはそもそも何か、地域での取組みを出し合い、意見交換。

2023/02/14(火) 地域経済研究会

◎時・場所 14時~ 研究所

◎テーマ 自治体財政を診断する~県内市町村を例に

 総務省の自治体財政のサイトから各自治体の「財政状況資料集」をダウンロードできます

 それは、決算数値を類似自治体と比較した結果(5年間)が図示され、、各自治体の自己診断のコ  

 メントも付されています。

◎報告者 是石喜文、宮﨑康徳ほか

 

テキスト 森裕之、自治体財政を診断する、2022、自治体研究社 (¥1700税抜)

     必要な方は研究所にメール・電話・FAXで申し込んでください。 

2023/02/07(火)コリア研究会

 ◎時・場所  18時~  於:研究所

 ◎テーマ 「続・下関から見える朝鮮植民地支配の歴史と向き合う」

 ◎報告者 松岡 節子(朝鮮学校を支援する山口県ネットワーク・会員)

2023/02/07(火)食糧・農業部会

 ◎時・場所  14時~  於:研究所

 ◎テーマ  「そろそろ本気で食の確保に舵を切るべし」

 ◎報告者  戸島信一(宮崎大学名誉教授)

2023/02/05(日)山を楽しみ森林を考える会

 天拝山へ

 集合 9時30分 JR二日市駅 新しい西側改札口前

 下山後、二日市温泉と昼食を予定しています。 

    (詳細は「福岡の暮らしと自治 1月号に掲載)

 

2023/01/28(土)県政・自治行政研究会

 ◎時・場所  14時~  於:研究所

 ◎テーマ  「県民要求について」

 ◎報告者  横溝良久(研究所会員)

2023/01/23(月)まちづくり部会

 ◎時・場所  18時~  於:研究所

 ◎テーマ  「ホームレス問題の取り組みとまちづくり」

 ◎報告者  斎藤輝二(元東和大学教授)

2023/01/18(水)情報と人権研究会

 ◎時・場所  18時~  於:研究所

 ◎テーマ  「新しい個人情報保護法と自治体の課題」

 ◎報告者  小原清信(久留米大学教授)

2023/01/13(金)研究会・映画に学び考える会

◎日時・場所 13時30分~  研究所 (今回の映画は長いので、開始時間を早めています)

◎テーマ 「七人の侍」(黒澤 明 作品)

◎解説 武井賢司(研究所会員)

2022/12/21(水)研究会・映画に学び考える会

◎日時・場所 14時~  研究所

◎テーマ 「グラン・トリノ」(クリント・イーストウッド監督・主演)

◎解説 武井賢司(研究所会員)

2022/12/15(木) 地域経済研究会

15時から16時半 研究所

テーマ 今年の反省と来年のテーマ(参加者座談会)

希望者で望年会を予定しています。

2022/12/07(水) 食料・農業部会

15:00~ 研究所

フォーラムの総括と懇親会

2022/12/06(火) コリア研究会

時・場所  18時~  於:研究所

テーマ「下関から見える朝鮮植民地支配の歴史と向き合う」

報告者 松岡 節子(朝鮮学校を支援する山口県ネットワーク・会員)